ショアジギング ショアジギング金沢カサゴタチウオ 【釣れないという噂はウソ】真夏のショアジギでジグパラサーフが大活躍 2019年8月1日 こんにちは!例年より遅いみたいですが、やっと梅雨が明けて夏らしい気候になってきました。さてさて、久しぶりの釣行記事ですが、金沢の堤防で夜〜朝マズメに行って来ました!様々な魚種が釣れて非常に楽しい釣行になりました! 釣り場の状況 日時:7月31日、2〜5時場所:金沢港堤防潮:満潮02:52、干潮06:46風:南3m波:0... おぐ
ロックフィッシュ ショアジギング能登エギングカサゴ ショアジギングでカサゴゲット 2019年5月21日 こんにちは! 先週に引き続き、昨日も輪島・志賀町へ行ってきました。狙うは春の親アオリと最近好調の青物! 釣果は、、記事タイトルからお察しください。 釣り場の状況 日時:5月19・20日、夜10-朝8時潮:干潮09:01、満潮04:21場所:輪島市堤防(ナイトエギング、)志賀町地磯(ショアジギング)風:南東1m波:0.7... おぐ
ロックフィッシュ カサゴ探り釣り穴釣り カサゴの釣り方(エサ釣り、ルアーフィッシング) 2019年4月1日 皆さんは「もっとも簡単に釣れる魚」と聞いてどの魚を思い浮かべるでしょうか? 堤防でのファミリーフィッシングの代表、サビキ釣りで釣ることのできるアジ? それとも、ちょい投げでお手軽に狙えるキスでしょうか? たしかにアジやキスは較的釣れやすい魚ではあるのですが、回遊や季節によっては全く釣れない なんてこともある魚です。 せ... おぐ